【設置】
組合では、新処理施設整備検討委員会の答申を踏まえ、「霞台厚生施設組合 新広域ごみ処理施設整備・運営事業」(平成29年2月1日付 霞台組合告示第4号)に係る総合評価一般競争入札(以下「本入札」という。)を告示し、本入札において、参加事業者の審査及び評価並びに優秀事業者を選定するため、新処理施設事業者選定委員会を設置しました。
委員会では本入札に係る組合の諮問事項について答申いただきます。
【設置根拠】
新処理施設事業者選定委員会条例 ( 112KB) |
【諮問】
平成29年4月27日、新処理施設事業者選定委員会を開催し、委員会条例に基づき新処理施設整備運営事業者の選定に係る事項等について諮問しました。
【諮問事項】
整備運営事業者の選定について(諮問)写し ( 431KB) |
【答申】
平成29年7月25日、入札参加事業者とのヒアリングを踏まえ最終評価のうえ、最優秀事業者及び次点優秀事業者を選定し、同日、管理者に答申書を提出しました。
整備運営事業者の選定について(答申) ( 179KB) |
【審議経過】
平成29年4月27日(木) 13時30分~15時40分 第1回委員会
次第 ( 94KB) |
名簿 ( 113KB) |
資料
新処理施設事業者選定委員会設置条例 ( 125KB) |
委員名簿 ( 113KB) |
諮問書 ( 130KB) |
ごみ処理施設の発注方式と総合評価方式 ( 530KB) |
これまでの経過(入札公告前) ( 185KB) |
新処理施設整備検討委員会報告書 ( 1690KB) |
落札者決定基準 ( 703KB) |
これまでの経過(入札公告後) ( 120KB) |
入札説明書等に関する質問への回答 第1回 ( 534KB) |
対面的対話 議事録 ( 351KB) |
入札説明書等に関する質問への回答 第2回 ( 282KB) |
委員会スケジュールと審査の流れ ( 116KB) |
事業者選定までの流れ ( 145KB) |
議事録(摘録) ( 191KB) |
平成29年7月4日(水) 13時30分~16時05分 第2回委員会
次第 ( 102KB) |
名簿 ( 109KB) |
資料
委員会スケジュールと審査の流れ ( 251KB) |
基礎審査結果 ( 134KB) |
第3回委員会タイムスケジュール(案) ( 62KB) |
答申書(素案) ( 137KB) |
審査講評(素案) ( 343KB) |
議事録(摘録) ( 122KB) |
平成29年7月25日(火) 9時20分~16時15分 第3回委員会
次第 ( 290KB) |
名簿 ( 109KB) |
資料
ヒアリングの実施方法 ( 135KB) |
審査講評(案) ( 343KB) |
審査講評における配慮・要望事項の例 ( 84KB) |
議事録(摘録) ( 173KB) |
【委員会情報等の取扱い】
委員会に係る情報等の公開については、関係条例に基づき、以下のとおり取り扱うことについて、第1回会議の際に確認(了承)しています。
会議の公開等に関して、本委員会では、新広域ごみ処理施設整備運営事業入札において、 プラントメーカーのノウハウや技術提案に係る情報を取扱い、また、これらを評価づけする経過等を含むため、石岡市情報公開条例第9条(4)並びに入札説明書の著作権規定等に基づき、審査時は非公開とし、事業者選定後に、答申書、審査講評、議事録(摘録)とともに組合ホームページにて公開する。 なお、委員会資料については、各社のノウハウや技術提案に係る情報を含むものは事業者選定後も非公開とするが、それ以外の資料は組合ホームページにて公開する。 |